2022.01.11
こどもたちはもとより、親御さんや地域の方々も気軽に立ち寄れる居場所を作って早4ヶ月。
先日の日曜日、野外活動を中庭で楽しむみんなのことを眺めていたら、初めて実感が湧いてきて
「いい場所になって本当によかった…」と、
突然、じわりと感動しました。
いい場所かどうかは、もちろん来ている人に聞いてみなきゃ分からないけど、そこにはとてもいい時間が流れていました。
火を囲みながら、子どもたちがそれぞれ自分の好きな場所で好きな人と語らい、
安心した笑顔を見せている。
近所の小さな子もお母さんと一緒に遊びに来て遊んでいる。
ボーっとしてる子もいるし、ウロウロしてる子もいるけれど、みんなちゃんと安心して『ここ』にいることが伝わってきた。
自由だけど、誰かが誰かを気にかけて声をかけている。
竹ご飯を炊いたり、焼き鳥や焼き芋をアチチって言いながら食べたり、
草加せんべいをのんびり焼きながら思春期ならではの話をしている中学生たち。
最近よく思うのは『安心できる居場所』って、ありのままの自分でいられる場所とは少し違う。
ありのままの自分でいながらも、そこにいる皆のことも大切にできてはじめて、誰にとっても「安心」できる場所になる。
ひとりが「自分」を主張しすぎると、
子どもたちに緊張感が走る。大人社会も同じだよね。
小さな優しさをかけあうことで成り立つ平和な居場所は、安心して生きていける社会の縮図だ。
子どもたちは時間をかけながらも信頼関係を築いている。
嫌な思いをしながらも相手の良い面を探しながら理解しようと努力し続けることで、
意地の悪さで鎧をかぶっていた子が鎧を脱ぐ瞬間がある。
泣き叫んで自己主張していた子が、穏やかに考えを話せるようになる。
そんな尊い成長の日々を見せてもらえることが、本当に幸せです✨
年が明けて、ようやく気持ちも少し落ち着いてきたみたいです^^
さて、今年の目標をそろそろ立てなければ。







先日の日曜日、野外活動を中庭で楽しむみんなのことを眺めていたら、初めて実感が湧いてきて
「いい場所になって本当によかった…」と、
突然、じわりと感動しました。
いい場所かどうかは、もちろん来ている人に聞いてみなきゃ分からないけど、そこにはとてもいい時間が流れていました。
火を囲みながら、子どもたちがそれぞれ自分の好きな場所で好きな人と語らい、
安心した笑顔を見せている。
近所の小さな子もお母さんと一緒に遊びに来て遊んでいる。
ボーっとしてる子もいるし、ウロウロしてる子もいるけれど、みんなちゃんと安心して『ここ』にいることが伝わってきた。
自由だけど、誰かが誰かを気にかけて声をかけている。
竹ご飯を炊いたり、焼き鳥や焼き芋をアチチって言いながら食べたり、
草加せんべいをのんびり焼きながら思春期ならではの話をしている中学生たち。
最近よく思うのは『安心できる居場所』って、ありのままの自分でいられる場所とは少し違う。
ありのままの自分でいながらも、そこにいる皆のことも大切にできてはじめて、誰にとっても「安心」できる場所になる。
ひとりが「自分」を主張しすぎると、
子どもたちに緊張感が走る。大人社会も同じだよね。
小さな優しさをかけあうことで成り立つ平和な居場所は、安心して生きていける社会の縮図だ。
子どもたちは時間をかけながらも信頼関係を築いている。
嫌な思いをしながらも相手の良い面を探しながら理解しようと努力し続けることで、
意地の悪さで鎧をかぶっていた子が鎧を脱ぐ瞬間がある。
泣き叫んで自己主張していた子が、穏やかに考えを話せるようになる。
そんな尊い成長の日々を見せてもらえることが、本当に幸せです✨
年が明けて、ようやく気持ちも少し落ち着いてきたみたいです^^
さて、今年の目標をそろそろ立てなければ。









※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
一般社団法人まんまる結び
イッパンシャダンホウジンマンマルムスビ
-
〒349-1133 埼玉県加須市琴寄2777-6
TEL:0120-992-209
FAX:0480-96-0925
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2024.12.02
まんまるの個別支援型放課後等デイサービス(久喜栗橋店)の2階で12月開校の寺子屋アフロさん、とっても素敵なお二人がこどもたちの学...
-
0
2024.8.18
-
0
2024.7.22
7月25日(木)に、加須で有名な五家宝(餅米を棒状にして丸め、きなこをまぶした伝統的な菓子です)の武蔵屋さんが来てくださり、実演...
-
0
2024.6.11
栗橋駅から徒歩5分の場所に、午後のひとときを過ごせるカフェをOpenしました^^cafe pont chestnutsカフェ ポンチェスナッツ(...
-
0
2024.3.17
-
0
2024.3.09
\ 久喜市家庭教育支援チームが発足 @/今日は、久喜市教育委員会生涯学習課が昨夏に久喜市内で活動している子育て支援団体やサーク...