2022.11.01
本日(11/1)19:00〜20:00にオンラインにてこれまでの活動についての紹介をさせていただく機会をいただきました。
新座市は市民活動が盛んで、地域の住民や大学生が主体となり地域課題やイベント運営などに取り組んでいるそう。
その中のお一人である20代の社協の職員の方が、うりんこくらぶにボランティアに来てくださっていたご縁でこのようなお話しをくださいました。
ご興味がある方はどなたでも無料で参加できるそうなので、よかったらぜひ😌
※下記メールアドレスにて申込みした方へ、zoomのご案内が届くそうです。
<2022年度第8回地域ささえあいネット>
日時:2022年11月1日(火)19:00~20:30
※途中参加、途中退席もOKです
内容:話題提供者:根崎由美
(NPO法人うりんこくらぶ・一般社団法人まんまる結び代表)
「子育て支援からノーマライゼーションを考える」
場所:オンライン会議ツール「Zoom」
※出席のお申込みを頂いた方に会議URLをお送りいたします
ご希望の方は岡田までメールをください(t.okada@rikkyo.ac.jp)
※Zoomのアカウント登録をしなくても参加できます
※スマートフォンの場合Zoomアプリケーションのインストールが必要です
※対面でのご参加も受付け致します。感染対策の徹底の観点から、
対面参加をご希望の方は、申込みの際にその旨お知らせください。
活動のご紹介やこれまで活動されてきたご経験から子育て支援についてお話いただきます。
新座や北二地区の「地域でともに」の活動ともつながる部分も多いのではないかと
思いますので、当日は参加者の皆さんと意見交換できればと思います。
地区内外問わず、どなたのご参加も歓迎いたします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
================================================
新座市北部第二地区地域福祉推進協議会(北二福進協)
新座市は市民活動が盛んで、地域の住民や大学生が主体となり地域課題やイベント運営などに取り組んでいるそう。
その中のお一人である20代の社協の職員の方が、うりんこくらぶにボランティアに来てくださっていたご縁でこのようなお話しをくださいました。
ご興味がある方はどなたでも無料で参加できるそうなので、よかったらぜひ😌
※下記メールアドレスにて申込みした方へ、zoomのご案内が届くそうです。
<2022年度第8回地域ささえあいネット>
日時:2022年11月1日(火)19:00~20:30
※途中参加、途中退席もOKです
内容:話題提供者:根崎由美
(NPO法人うりんこくらぶ・一般社団法人まんまる結び代表)
「子育て支援からノーマライゼーションを考える」
場所:オンライン会議ツール「Zoom」
※出席のお申込みを頂いた方に会議URLをお送りいたします
ご希望の方は岡田までメールをください(t.okada@rikkyo.ac.jp)
※Zoomのアカウント登録をしなくても参加できます
※スマートフォンの場合Zoomアプリケーションのインストールが必要です
※対面でのご参加も受付け致します。感染対策の徹底の観点から、
対面参加をご希望の方は、申込みの際にその旨お知らせください。
活動のご紹介やこれまで活動されてきたご経験から子育て支援についてお話いただきます。
新座や北二地区の「地域でともに」の活動ともつながる部分も多いのではないかと
思いますので、当日は参加者の皆さんと意見交換できればと思います。
地区内外問わず、どなたのご参加も歓迎いたします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
================================================
新座市北部第二地区地域福祉推進協議会(北二福進協)
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
一般社団法人まんまる結び
イッパンシャダンホウジンマンマルムスビ
-
〒349-1133 埼玉県加須市琴寄2777-6
TEL:0120-992-209
FAX:0480-96-0925
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2024.12.02
まんまるの個別支援型放課後等デイサービス(久喜栗橋店)の2階で12月開校の寺子屋アフロさん、とっても素敵なお二人がこどもたちの学...
-
0
2024.8.18
-
0
2024.7.22
7月25日(木)に、加須で有名な五家宝(餅米を棒状にして丸め、きなこをまぶした伝統的な菓子です)の武蔵屋さんが来てくださり、実演...
-
0
2024.6.11
栗橋駅から徒歩5分の場所に、午後のひとときを過ごせるカフェをOpenしました^^cafe pont chestnutsカフェ ポンチェスナッツ(...
-
0
2024.3.17
-
0
2024.3.09
\ 久喜市家庭教育支援チームが発足 @/今日は、久喜市教育委員会生涯学習課が昨夏に久喜市内で活動している子育て支援団体やサーク...