2022.01.15
今年もうりんこ味噌が出来ました🌱
鷲宮在来大豆(無農薬)
米麹(加須産漢方米無農薬)
で仕込んだ味噌
あっという間に完売してしまいましたが、今年はまんまるでもこの味噌仕込みをしますよー❣️
2月6日(日)味噌づくり(デイのこどもたちのプログラムとして)
2月19日(土)どなたでも参加OK‼︎
親子で自分たちの味噌を仕込み、一年後にもらえます^^
人数限定ですので、お早めにお申し込みくださいね\(^ω^)/
甘くて深い味の手作り味噌、
おいしいですよ〜💖
今日は味噌マヨネーズにして
野菜ディップにして食べよう🥒
🟠うりんこくらぶからのお知らせ
《今年のタネから始まるプロジェクトは…》
2月 みそ仕込み
3月 じゃがいも植えつけ
みなさんとお会いできる日を楽しみにしています。
イベント以外でもお気軽にご連絡お待ちしております😊
毎月、フードパントリーからの食糧支援も個別対応しておりますので、ご希望の方はぜひご連絡ください。
#活動あれこれ投稿
#うりんこくらぶ
#味噌づくり
#タネから始まるプロジェクト
#まんまる放課後等デイサービス
#放課後等デイサービス
#情操豊かになる空間
#こどもたちの笑顔のために
#職員が一番幸せな場所
#加須市
まんまる放課後等デイサービス
埼玉県加須市琴寄2777-6
0120-992-209
月・土・祝休み
鷲宮在来大豆(無農薬)
米麹(加須産漢方米無農薬)
で仕込んだ味噌
あっという間に完売してしまいましたが、今年はまんまるでもこの味噌仕込みをしますよー❣️
2月6日(日)味噌づくり(デイのこどもたちのプログラムとして)
2月19日(土)どなたでも参加OK‼︎
親子で自分たちの味噌を仕込み、一年後にもらえます^^
人数限定ですので、お早めにお申し込みくださいね\(^ω^)/
甘くて深い味の手作り味噌、
おいしいですよ〜💖
今日は味噌マヨネーズにして
野菜ディップにして食べよう🥒
🟠うりんこくらぶからのお知らせ
《今年のタネから始まるプロジェクトは…》
2月 みそ仕込み
3月 じゃがいも植えつけ
みなさんとお会いできる日を楽しみにしています。
イベント以外でもお気軽にご連絡お待ちしております😊
毎月、フードパントリーからの食糧支援も個別対応しておりますので、ご希望の方はぜひご連絡ください。
#活動あれこれ投稿
#うりんこくらぶ
#味噌づくり
#タネから始まるプロジェクト
#まんまる放課後等デイサービス
#放課後等デイサービス
#情操豊かになる空間
#こどもたちの笑顔のために
#職員が一番幸せな場所
#加須市
まんまる放課後等デイサービス
埼玉県加須市琴寄2777-6
0120-992-209
月・土・祝休み

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
一般社団法人まんまる結び
イッパンシャダンホウジンマンマルムスビ
-
〒349-1133 埼玉県加須市琴寄2777-6
TEL:0120-992-209
FAX:0480-96-0925
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2024.12.02
まんまるの個別支援型放課後等デイサービス(久喜栗橋店)の2階で12月開校の寺子屋アフロさん、とっても素敵なお二人がこどもたちの学...
-
0
2024.8.18
-
0
2024.7.22
7月25日(木)に、加須で有名な五家宝(餅米を棒状にして丸め、きなこをまぶした伝統的な菓子です)の武蔵屋さんが来てくださり、実演...
-
0
2024.6.11
栗橋駅から徒歩5分の場所に、午後のひとときを過ごせるカフェをOpenしました^^cafe pont chestnutsカフェ ポンチェスナッツ(...
-
0
2024.3.17
-
0
2024.3.09
\ 久喜市家庭教育支援チームが発足 @/今日は、久喜市教育委員会生涯学習課が昨夏に久喜市内で活動している子育て支援団体やサーク...