2021.08.20
自然栽培畑で作っている夏野菜をご紹介します。もうそろそろ夏野菜も終わりですが、オクラがまだ元気に成長しています。
全ての野菜は、昨年、この畑で栽培した野菜の種を採取して、それから育てています。
そうやって受け継がれていく野菜たち。
野菜のタネから野菜を育てるのは当たり前でしょ???
と、思うかもしれませんが、そうでもないんですよ!!👀
スーパーで購入できるほとんどの野菜はF1種。
固定種とF1種、どちらが良いとか悪いとか、そういう話ではなく、知るということが大切だなと感じています。
そういうことについて、知りたい方、学びたい方は、誠農社の自然栽培の会にお越しになりませんか?
1ヶ月5,000円で、半年コース、1年コースがあります。
講師は、自然栽培の世界では知らない方はいない自然栽培家の関野幸生先生です。
冬野菜コースは9/4〜スタートです!
お気軽にお問い合わせください📞
0480-53-4651 誠農社事務所
#自然栽培 #固定種 #f1種 #違いを知る #学びの塾 #勉強会 #家庭菜園 に向いています
全ての野菜は、昨年、この畑で栽培した野菜の種を採取して、それから育てています。
そうやって受け継がれていく野菜たち。
野菜のタネから野菜を育てるのは当たり前でしょ???
と、思うかもしれませんが、そうでもないんですよ!!👀
スーパーで購入できるほとんどの野菜はF1種。
固定種とF1種、どちらが良いとか悪いとか、そういう話ではなく、知るということが大切だなと感じています。
そういうことについて、知りたい方、学びたい方は、誠農社の自然栽培の会にお越しになりませんか?
1ヶ月5,000円で、半年コース、1年コースがあります。
講師は、自然栽培の世界では知らない方はいない自然栽培家の関野幸生先生です。
冬野菜コースは9/4〜スタートです!
お気軽にお問い合わせください📞
0480-53-4651 誠農社事務所
#自然栽培 #固定種 #f1種 #違いを知る #学びの塾 #勉強会 #家庭菜園 に向いています
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
農業生産法人 株式会社誠農社
カブシキガイシャセイノウシャ
-
〒347-0026 埼玉県加須市油井ケ島1393-1
TEL:0480-53-4651
FAX:0480-53-4652
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.9.15
昔々の人たちも書物に書き残すくらい秋は夜が素敵ですよね🍂✨虫の美声に包まれた空間でゆっくり静かに過ごす時間は、気がつかないくら...
-
0
2025.8.25
ご宿泊ありがとうございました🌟アメリカはミシガン州から🇺🇸アニメ「らき⭐︎すた」のファンだということで、主人公の泉こなたのコス...
-
0
2025.8.22
専用庭でBBQ🍖夏休みプランにもあるBBQ☀️離れに宿泊される場合は、専用のお庭でのBBQが可能です🙌🏻今回のお客様は手ぶらプランの...
-
0
2025.8.15
虫捕り体験🦗☀️夏休みオプションのひとつに虫捕りがあります👍🏻お子様達に大好評👦🏻👧🏻その様子をご紹介します✨2枚目:まず夕方に.....
-
0
2025.8.07
いちじく宿泊プラン🌟いちじく宿泊プランをご利用の方はもれなく、いちじくジャムといちじく石けんがもらえます👏🏻これに加えていち...
-
0
2025.7.28
ジャガイモ掘り🥔先週末ご宿泊のご家族も農業体験をされました😌家族でジャガイモ掘り💪🏻暑い中お疲れ様でした☀️夕食は @tsukita....